New Post: 月刊誌の取材で南紀白浜空港へ - とある雑誌の原稿を書くために、田辺や白浜の取材をしていました。
特にメディアから注目されていて連続して取材に行ったのが南紀白浜空港です。
南紀白浜空港は2019年4月1日に民営化。
年間3億円の赤字を抱えていても民営化が決まったわけです。これからどのように展開していくのかすごく私も楽しみでした。
https://crop.wakayama.jp/2019/05/27/airport/
和歌山で公式(行政主導)な観光情報サイトってどれくらいあるのだろうかと思い、全市町村のホームページを回って確認。リンク集をつくりました。SNS経由で多くの方に読んでいただいたので、こちらにも投稿させていただきます。
https://crop.wakayama.jp/2019/02/15/promotion/
Cropのウェブサイトを更新しました。2019年は心機一転。新しいキャラクターも初お目見え。これからもよろしくお願いします。
大阪にある鞄メーカーさんのランドセルPRのお手伝いをしています。和歌山に住んでいるキッズモデルちゃんがかわいい♪ モデルさんのブッキングもしています。お仕事いろいろ多岐に渡ってきました。
CropのTwitterアイコンの画像が変わりました。かわいくなりました♪
和歌山・かつらぎ町で福祉系事業所を展開されている「NPO法人よつ葉福祉会」様の広報誌を制作させていただきました。ご提案から半年ほどをかけて丁寧に1号を作ることができました。
ミズベリングビジョンブックの一部原稿を執筆させていただきました。※ミズベリングは国土交通省が主催し、全国で水辺を活用しようと提唱しているプロジェクトです。
おいっちー素敵なパンフレットや、広報戦略のアドバイスをしてくれます。
山家優一印刷物からデザインまで色々と細かなことにいつも相談に乗っていただいております。困ったらCropさんという感じで、とても大助かりです!